アセスコマンド
Bezplatná 30denní zkušební verze, M
Operační systém:
Jazyk:

Popis

平面図から土木向けの3Dモデルを作成するためのコマンドを提供します。

 

本アドインでは主に車道の3Dモデル作成を支援しており、下記の機能を備えています。

 

①車道の3Dモデル作成

 平面図上に用意した車道の中心線と変化点毎の車道断面情報や計画高から

 3Dモデルを作成することができます。

 バーチカル、クロソイドにも対応しています。

 

②側溝の3Dモデル作成

 側溝断面情報から指定箇所に側溝の3Dモデルを作成することができます。

 車道作成と同時に側溝の3Dモデルを沿わせることもできます。

 また、L型及びU型の集水桝の3Dモデルも作成できます。

 

③配管、人孔の3Dモデル作成

 配管及び人孔の3Dモデルを作成することができます。

 配管は直管及び曲管に対応しております。

 

④3Dモデルに対する座標や勾配、水平距離の注釈記入

 3Dモデルを閲覧している時に見やすくなるように、

 Z方向に立たせたテキスト表記を行うことができます。

 座標や勾配、水平距離の注釈記入を行うことができます。

 

⑤線分、円弧に関する拡張機能

 車道の中心線を引く際に便利な線の長さを指定した直線や曲線が引ける機能や

 3Dモデルを作成する際の補助的な機能を用意しています。

 

 

■注意事項 

・①について、直角カーブも作成することができますが、直角カーブ区間はバーチカル及び側溝の同時作成には対応しておりません。 

・①について、交差点には対応しておりません。 

・①について、Civil3Dにある道路作成の機能と比べると本アドインの方が簡易的なものとなっております。既にAutodesk® Civil 3D®をご利用いただいているお客様はご注意ください。 

・②について、対応している側溝の種類はL型側溝、U型側溝、LU型側溝、マルチスリット側溝となっています。ただし、3Dモデルの軽量化のため、グレーチング蓋の網目表現などは行わず、簡略化した表現になっている部分があります。 

・③の配管について、継手の3Dモデル表現には対応していません。また、管の内側は3Dモデルの軽量化のため、空洞にはなっていません。(管底位置に線が引かれます。)

Informace o této verzi

Verze 1.0.0, 31.10.2025
最初のリリース


Snímky obrazovky a videa


Hodnocení zákazníků

0 hodnocení
Získat technickou pomoc
Přejít nahoru