UPARTS機械部品ライブラリ

UPARTS機械部品ライブラリ

Win64, 日本語

システムメトリックス株式会社
「ユニオンパーツ(UPARTS)」は形鋼やネジ、ネジ穴、配管部品など様々なJIS 規格部品と各部品メーカーの機械部品が収録されており、それらの部品をブロック、または分解した状態で作図領域に配置することが可能です。

一般的な使用手順

※ご使用は、オンライン環境を前提としております。

<UPARTS部品の配置>

①ユニオンパーツダイアログを起動

UPARTSコマンドを起動します。

   リボン、メニューからの起動もできます。

 

②配置する部品を選択

 配置する部品を選択します。

 

③部品を配置する挿入位置を指定

 ダイアログ内の「配置」ボタン > 挿入点をクリックで指定し、

 図面内に部品を配置します。

 

<UPARTS部品の編集(置換)>

①編集するUPARTS部品を指定

 UPARTSEDITコマンドを起動し、編集するUPARTS部品を指定します。

 

②置換する部品を選択し、再配置

 ユニオンパーツダイアログが起動するので、置換したい部品を選択し、

 「配置」ボタンで、もとのUPARTS部品が置換されます。

 

<UPARTS部品の配置設定>

①配置設定をする

 UPARTSETTINGSコマンドを起動し、ユニオンパーツ設定ダイアログから、

 UPARTS部品の配置設定を変更することができます。

 

※使用には、AUTODESK アカウントのログインと、インターネット接続が必要です。

スクリーンショット

コマンド

インストール/アンインストール

Autodesk App Storeからこのアプリ/プラグインをダウンロードしたときに実行されたインストーラーは、アプリ/プラグインのインストールを開始します。または、ダウンロードしたインストーラーをダブルクリックしてアプリ/プラグインをインストールします。 アプリ/プラグインをアクティブにするには、オートデスク製品を再起動する必要がある場合があります。 このプラグインをアンインストールするには、現在実行しているオートデスク製品を終了し、インストーラーを再実行して、[アンインストール]ボタンを選択します。または、コントロールパネル>プログラム>プログラムと機能(Windows 7/8.1/10)をクリックし、システムから他のアプリケーションと同様にアンインストールします。

追加情報

既知の問題

問い合わせ

会社名: システムメトリックス株式会社
サポートの連絡先: https://www.systemmetrix.com/contact/

作成者/会社情報

システムメトリックス株式会社

サポート情報

本コマンドに関するお問合せは、以下のURLのリクエストフォームから送信いただけます。 

(弊社が運営するDAREサイトのヘルプセンターです。) 

https://darehelp.zendesk.com/hc/ja/requests/new/ 

「Autodesk App Store Plugin (UPARS機械部品ライブラリ)」の件名で、お問合せください。

バージョン履歴

バージョン番号 バージョンの説明

1.0.0

初版
先頭に移動